




Day 1|ロンドン到着&観光スタート
AM 2:30に出発し、サービスエリアでかき揚げそばを食べてエネルギー補給。
今回は手荷物だけで旅をしたため、宿に預ける手間がなく、観光時間がしっかり確保できたのが意外なラッキーでした!(笑)


ロンドンでの移動はCitymapperアプリをダウンロード。 コンタクトレス対応のクレジットカードがない場合は、交通系ICカード「オイスターカード」を購入するのが便利です。

街を歩いて感じたのは、イタリアと違って“目が合えばスマイル”ではなく、みんなそれぞれのペースで歩いているということ。
この日は「メリー・ポピンズ」のロケ地やトラファルガー広場を巡り、イギリスブランドのショップも見てまわりました。






Day 2|パリコレで刺激を受ける1日

3:30起きでユーロスターに乗り、ファッション・ウィーク最終日のパリへ。二階建てバスで駅まで移動し、約3時間で到着。



■ CHANELコレクション

到着して最初に向かったのはCHANELの会場。 YouTubeでも有名なシトウレイさんを見かけて声をかけたり、世界中のバイヤー、モデル、デザイナーが集まる姿に大興奮!




会場の外ではVOUGE、WWD、ELLEのカメラマンたちと一緒にスナップ撮影。
昨年のミラノコレクションで地味だった自分を反省し、今回はシルバー系の服を準備していたのに、まさかのロストバゲージで着られず…とても悔しかったです。




■ ランチ&MIUMIUショー
パリらしくコース料理で優雅なランチを堪能。店員さんが来るのを待つのがパリ流。



続いてMIUMIUでは、日本からマギーさん、ケミオさん、TWICEのモモちゃんが登場!ファンの「MO-MO!」コールもすごかったです!






テーマがスクールだったので、プリーツスカートやジャケットのカジュアルでPOPなコーデが目立ちました。





外でスナップを撮ったり、ボブの可愛いモデルさんを撮影したりも。 アクセサリーがとても可愛くて思わず欲しくなりました!



■ ラコステ&ルイ・ヴィトン








ラコステの会場に迷っていたら、近くの幼稚園の先生が丁寧に道案内してくれて感動。
衣装に合わせた小物やヘアスタイルのこだわりをスナップし、ファッションとヘア文化の奥深さを感じました。





髪やファッションへのこだわりがすごく、70年代のカルチャーに詳しくて素敵な人に質問できたなと思いました!
その後は凱旋門、夜はルーブル美術館で行われたLouis Vuittonのショーへ。 時間の都合で最後まで見られなかったけれど、出待ちの多さから注目度の高さが伝わりました!

帰り道にはキングス・クロス駅「9と3/4番線」スポットにも行きましたが、遅すぎてハリーのカートはなし(笑)

Day 3|ロンドンでのカルチャーデイ
朝からCHANEL展へ。歴史や生い立ち、初期のシンプルなスタイルから現代に至るまでの変遷を学べる内容でボリュームたっぷり!





自然史博物館では恐竜の骨も鑑賞。 国や文化、言語ごとにグループが分かれているような光景も印象的でした。






その後、老舗デパート「ハロッズ」でショッピング。


午後は現地で働くモデルのターニャちゃんとフィッシュ&チップスを堪能。 評判とは違って美味しかったですが、ボリュームがすごくてお持ち帰り(笑)


夕方は紅茶で有名なフォートナム&メイソン本店へ。友人が働いており、お土産を購入。
夜は学生時代の友人と、ターニャちゃんを交えてロンドン名物のパイを食べました。 友人同士が仲良くなってくれて嬉しかったです!




Day 4|大英博物館&ロンドン演劇を満喫
午前は大英博物館へ。ロゼッタストーンやミイラなど、無料とは思えないほどの充実ぶり。





昼は美容師として活躍する知人とランチ。 流暢な英語にびっくり!ハンバーガーも美味しかったです。
Brick Laneでは現地のカメラマンにスナップも撮ってもらいました。

夜は「バック・トゥ・ザ・フューチャー」専用劇場でミュージカル鑑賞。 観客のリアクションが素直で温かく、友人が眠気をこらえてくれたおかげで最後までしっかり楽しめました!



Day 5|現地ブランド&思い出の場所で旅を締めくくる
朝はLOEWEのヘアメイクを担当している日本人と会い、ヘアメイク業界のリアルな話を聞きました。
「代わりの人にならないように、きっかけと覚悟が大事」との言葉が印象的でした。
その後、イギリスの代表ブランドBurberryで服を購入して大満足!


最後はビートルズで有名なアビーロードへ。人や車が多くて完璧な写真は難しかったですが、良い思い出になりました。


帰りの電車は行き先が途中で変わってしまい、空港到着がギリギリになるハプニングもありましたが、なんとか無事に帰国!
旅のまとめ
今回の旅はロンドンとパリの2都市で、とても充実していました。私にとって円安は関係なく、「行きたいタイミングで行きたいところに行き、会いたい人に会いに行く。そのなかでできる範囲で全力で楽しむ。」をモットーに日々出かけています。これからも旅に出かけていろんな世界を見ていきたいです♪