April
26
Friday
23°C Rain
Tokyo

share

Home > スポット > 読むって楽しいッ !

2020.09.30

須賀 真之介

読むって楽しいッ !

あなたは、どんな時に本を手にとりますか?何か息詰まった時や気分を変えたい時、時間を持て余している時。
もしくは、新しいことを始める時。そんな時に手に取る一冊をこのページで見つけてみてください!!!


【ガウディの伝言】

著者名【外尾悦郎】

価格 ¥950円税込)

この本を、みんなにも紹介してください。

私はこの本に出会ってガウディをダイスキになりました!読んで初めて、ガウディ建築やガウディ自身について興味を持ち始めました。旅行が好きな方には、ぜひ一度手に取ってみてほしい一冊です◎ そして スペイン旅行をしたくなってほしいです(笑)

この本を読もうと思った理由は?

きっかけはスペインのバルセロナ旅行です!店長のオススメでお借りしました。ガウディ建築を回る予定だったので、よりバルセロナの旅を楽しむ事ができました!

この本の「あとがき」を書いてください。

100年以上もの期間作り続けられているサグラダファミリア。その他にもスペインには、たくさんガウディ建築があります。ガウディ自身の背景、著者の外尾悦郎さんの想い、全てに感動し、引き込まれる一冊でした。特に【ロザリオの間】は、戦争で壊されてしまって50年封印され、著者の外尾悦郎さんが作り直した空間。実際スペイン旅行で目にして感じることがたくさんありました。
物事を上手くやるために必要なこと【第一に愛、第二に技術】この言葉をわすれず、やる気と熱意を持ち仕事に励みたいと思います。

いつも本を選ぶポイントはなんですか?

人からのオススメを信じる or 本屋さんでパッと目についたものを。あらすじなどは基本読みません!自分で選ぶと偏ってしまいますが、色んな方から教えていただけることで、出会う本の幅が広がりました。
みなさんの オススメの本 を教えてください ❤︎

次に読みたい本はありますか?

知人からお勧めされた【オーデュボンの祈り】を。伊坂幸太郎作品は何冊か読みましたが、必ず別作品の登場人物がどこかで出てきて繋がっているのでそこも面白いです。なので一作目を読みたいです!


【四月になれば彼女は】

著者名【川村元気】

価格 ¥1540円税込)

この本を、みんなにも紹介してください

究極の恋愛小説。名言集がネットにできているくらいクサいセリフがたくさん出てきます。そこも面白さのひとつかなと!この本について佐藤健さんのネット記事に『読んだ人の恋愛の価値観がわかる気がする』って書いてあるのを見てたしかにって思いました。ぜひ読んで感じたことを皆さんから聞きたいです ❤︎

この本を読もうと思った理由は?

表紙が目についたから!それだけです!表紙を見てウユニ塩湖行きたいんだよな〜キレイだな〜と思ったので即購入しました。オススメを聞いていない時は本屋さんでパッと目についたものを買うので、買ってから恋愛小説だってことを知りました(笑)

この本の「あとがき」を書いてください。

『恋を終わらせない方法はひとつしかない。それは手に入れないことだ』この言葉だけが頭に残りすぎています(笑) 恋愛って正解も間違いもないから面白いんですね ❤︎ ってことで、とりあえず読んでください ❤︎


【春に散る(上)(下)】

著者名【沢木耕太郎】

価格 ¥792円税込)

この本を、みんなにも紹介してください

今という瞬間を見つめ直すきっかけになる作品です。私生活や仕事で『自由になるために、自由に振る舞うために』そのために大事なことは何か、ヒントを掴むことができるかもしれません。

この本を読もうと思った理由は?

お客様からいただいたことがきっかけです。オススメの本を紹介していただく機会も多く出逢う本の幅が格段に広がりました。まだまだたくさん読みたいので
ぜひ オススメの本、教えてください ❤︎

この本の「あとがき」を書いてください。

生きているのか死んでいるのかわからない時間を過ごしていた4人の元ボクサー達。様々な出会いとひょんなきっかけから物事が進み、人生の再生をしていく。深くて、優しい。寂しさもありながらも、あたたかい作品でした。

Writer.

根は真面目!恵比寿のちびっこギャング
sns:
アトレ恵比寿店

好きなこと《美味しいご飯と美味しいお酒・国内外旅行・読書!髪の毛以外の美容も!》様々な分野に好奇心旺盛◎恵比寿店で唯一のアヴェダのアンバサダー。元気と明るさを兼ね備えている150センチのミニマムスタイリスト。

あとがき

いや〜本を読む時って、どんな時だろうと考えてしまいましたね。
自分と違う考えや、体験していない事など、たった一人の人生では経験できやしない事。たくさんの情報が詰まった本を、これからはもっと読んでいきたいなと思いました。
高橋さんの言っている、”自分で選ぶと偏ってしまう”のところは確かになと思いました。皆さんも、ぜひ色々なジャンルの本を読んでみてください。

LOOK mag.編集部

Weekly Ranking

shinnosuke suga

PEEK-A-BOO AVEDA アトレ恵比寿
PEEK-A-BOO新時代を担う”LOOK mag.”初代編集長