開催概要
全9店舗での予選を勝ち抜いた代表者9名によるトーナメント形式で競われる社内コンテスト。
進行・審査を担当してくださったのは、今年もミルボン様。
当日は、真剣勝負ならではの緊張感と、各自の想いの詰まった“本気のシャンプー”が飛び交いました。


トーナメントの熱戦
今年も、各選手が自らの技術と想いを込めた“勝ち抜きシャンプー”を披露。
リズム、タッチ、泡立ち、そしてマッサージの精度に至るまで、どの施術にもそれぞれの“らしさ”があり、観戦するスタッフたちからも感嘆の声があがっていました。
惜しくも敗れた選手たちも、他者の技術から学び、自分のものにしようと真剣な眼差しで見つめる姿が印象的でした。
“サロンの基礎”とも言えるシャンプーに真正面から向き合ったこの日、技術だけでなく、人としての成長も感じさせる一日となりました。







🏆 優勝者発表!
今年の栄えある優勝は…
🎉 原宿ハラカド店・大坪 花のん さん!!(拍手👏)

🗣️ 優勝者・大坪 花のんさんのコメント
優勝 本当に嬉しいです!!!
いつも指名して下さってるお客様や指導してくださる先輩方、いつもありがとうございます!!!
皆様のお陰で絶対に優勝するという目標が叶い、自信に繋がりました!
営業終わりに3.4年目の先輩、スタイリスト、原宿店のボス伊東さんにも沢山練習を見ていただきました。
改めてシャンプー練習すると沢山の課題が出てきました。奥深い。。。と感じました。
あるスタイリストさんからは『音楽にイントロやサビ、間奏があるみたいにシャンプーもストーリーが大切。力の強弱やマッサージで1曲完成させる気持ちでやってみて』とアドバイス頂きました。それがとても私に響きました。
ボスの伊東さんからは『先行と後攻では違うシャンプーをしなさい! 先行だったらしっかり洗って、後攻だったら前のシャンプーでしっかり洗われた後だから擦って洗うよりはマッサージシャンプーをした方が気持ちいいと思うよ。』と、しっかりとしたアドバイスを頂き今回意識して大会中実践しました。結果がでて嬉しいです^^
この大会に向けて練習に励んでからは営業中にお客様からシャンプーマッサージを褒めてもらえる事が、ここ1.2週間でかなり増えました!!
これからも練習を重ね、一生懸命頑張りますので、ぜひ大坪スパ&シャンプーをご指名ください✨原宿ハラカド店でお待ちしております^^
🎤 出場者インタビュー
今回も、各店舗を代表する9名の選手に以下の4つの質問に答えていただきました:
- 名前、店舗、出身校、アシスタント歴
- シャンプーをするときに大事にしていることは?ポイント等あれば教えてください。
- オススメのヘッドスパ手法や、どんな効果があるか、自分のアピールポイントを教えてください!
- どんなスタイリストになりたいか等これからの目標や意気込み等教えてください。
🥇PEEK-A-BOO 原宿ハラカド店|大坪 花のん

シャンプーをするときに大事にしていることは?ポイント等あれば教えてください。
シャンプーする時は その人の気分(凄く話したい気分、逆に少し静かにしたい時)やテンションを自分なりに読み取って、まずはその人が1番リラックスできる空間作りをする事を心がけてます。
そうすると自然とそこに合うシャンプーができるようになります☁️
オススメのヘッドスパ手法や、どんな効果があるか、自分のアピールポイントを教えてください!
女性だと耳周りのマッサージ、男性だと耳裏から繋がる首周り、首の付け根あたりのマッサージが得意です。
自分は手の体温が高いのでスパをしてて頭が冷えることは無いです。女性だと特に効果は出やすいのですが、手の温度を有効活用したリンパ流しからの浮腫取りを強みにしてます!
原宿店で鍛えられた握力で男女関係なく幸せにしております🔥
どんなスタイリストになりたいか等これからの目標や意気込み等教えてください。
バチバチイケイケなスーパースタイリスト!!
沢山のアーティスト、芸能人、友達、家族みんなの一生涯を担当する専属スタイリストになります!
美容が大好きなこの思いはある意味才能だと思います。自分は人よりずば抜けて何でも出来るわけじゃないので、他のメンバーの倍は試行錯誤してやらないといけないです。それでも楽しいこの仕事はこの他ないと思いますのでまだまだ走り続けます!
🌟PEEK-A-BOO 銀座中央通り店|池田 碧

シャンプーをするときに大事にしていることは?ポイント等あれば教えてください。
シャンプーはお客様との距離が1番近い施術で、指先から気持ちが伝わりやすいと思っています。短時間でもリラクゼーションを感じていただけるように丁寧さを大事にしてシャンプーしてます🫶
オススメのヘッドスパ手法や、どんな効果があるか、自分のアピールポイントを教えてください!
特に耳周りはリンパや筋肉が密集しているので、耳周りを特にマッサージすることを心がけています。
しっかりほぐしてあげる事によって血行が良くなり、眼精疲労の緩和や頭痛などにも効果があります!
そして女子の中でも手が大きい方なので、頭全体を包み込むようなシャンプーがポイントです🫡
どんなスタイリストになりたいか等これからの目標や意気込み等教えてください。
私が先輩方に憧れているように、自分も色んな人達から憧れられるような素敵なスタイリストになりたいです❣️
🌟PEEK-A-BOO 表参道店|宿 祥子

シャンプーをするときに大事にしていることは?ポイント等あれば教えてください。
思いが伝わると思うので、気持ちを込めてシャンプーをすることを心がけています。
オススメのヘッドスパ手法や、どんな効果があるか、自分のアピールポイントを教えてください!
おすすめのヘッドスパ手法は、耳周りの凝りをほぐすマッサージです。
しっかりほぐすと顔もスッキリして満足感が高まります。私は指が細いので、ツボにしっかり入ります。指圧も強めなのでしっかり凝りをほぐしたい方、お待ちしております!
どんなスタイリストになりたいか等これからの目標や意気込み等教えてください。
常に技術を磨いて勉強を続けるPEEK-A-BOOらしさを持ちながら、笑顔と気持ちを大切に出来るスタイリストになりたいです。
今はとにかく沢山モデルをこなして色んな技術に挑戦しています。
カットもそうですが薬剤の知識などまだ十分でないところをもっと突き詰めて勉強していきたいと思います。
同時にインスタも頑張っているので応援よろしくお願いします😆
🌟PEEK-A-BOO GINZA SIX店|岡田 稔

シャンプーをするときに大事にしていることは?ポイント等あれば教えてください。
緩急が1番大切で繊細に扱うようにしています!
頭を冷やさないように流す前と後で温度を一定にせず人によって変えることもしています。
オススメのヘッドスパ手法や、どんな効果があるか、自分のアピールポイントを教えてください!
耳周りのツボに限ると思います!
スマホなど現代機器を使ってる人が多いので目一番疲れてる!と思い念入りにほぐします。
僕がやるスパで眼精疲労がとれます!
どんなスタイリストになりたいか等これからの目標や意気込み等教えてください。
人生も。仕事も。誰よりも楽しんでいたいです!楽しく過ごしていきます!
🌟PEEK-A-BOO ONE店|柑子山 綾真

シャンプーをするときに大事にしていることは?ポイント等あれば教えてください。
絶対に寝させようと思ってシャンプーする❗️強弱!!をしっかりつけるよう心がけています。
オススメのヘッドスパ手法や、どんな効果があるか、自分のアピールポイントを教えてください!
僕のスパは終わった後、顔全体が引き上がって視力良くなりますよ!
どんなスタイリストになりたいか等これからの目標や意気込み等教えてください。
かっこよくておしゃれな人をたくさん呼べるスタイリストになりたいです!
🌟PEEK-A-BOO 恵比寿店|櫻井 賢士朋

シャンプーをするときに大事にしていることは?ポイント等あれば教えてください。
1つ目、相手と自分をリンクさせることです。
この人だったらここが気持ち良さそうなど相手の気持ちを考えてあげることが大事だと思っています!
二つ目は、音です。シャワーの音、ノズルを置く音、耳後ろで溜める音など短すぎず長すぎずがいいと思います。
オススメのヘッドスパ手法や、どんな効果があるか、自分のアピールポイントを教えてください!
スパはまずはリンパをしっかりほぐして、そこから全体を丁寧にやっています。
リンパをしっかりほぐすことによって終わった後の爽快感が全然違くなります!
どんなスタイリストになりたいか等これからの目標や意気込み等教えてください。
カットやカラーだけではなく、トリートメント、シャンプー、スパなどでリラックス系もできるスタイリストになりたいです。
🌟PEEK-A-BOO NEWoMan新宿店|青木 遥美

シャンプーをするときに大事にしていることは?ポイント等あれば教えてください。
自分がシャンプーされてる時に気持ちよかった箇所をお客様にもさせていただいて、喜んでもらえるようにしてます!
オススメのヘッドスパ手法や、どんな効果があるか、自分のアピールポイントを教えてください!
力強いのが取り柄なので、しっかりツボを抑えて眠ってしまうようなスパを心がけてます!
どんなスタイリストになりたいか等これからの目標や意気込み等教えてください。
これからもたくさんのお客様をシャンプー、スパで癒して、たくさん指名してもらえるように頑張ります!
🌟PEEK-A-BOO 銀座並木通り店|井上 柚香

シャンプーをするときに大事にしていることは?ポイント等あれば教えてください。
お声がけと顔の表情、例えば眉間にシワがよってないかなどを気をつけています!
オススメのヘッドスパ手法や、どんな効果があるか、自分のアピールポイントを教えてください!
指の腹を使ったピンポイントのマッサージが得意です!
緩急のあるシャンプーをするのが私の武器でもあります!
どんなスタイリストになりたいか等これからの目標や意気込み等教えてください。
SNSを活用して様々なジャンルの顧客を集客できる美容師になりたいです!
今はまず出来ることをどんどん増やしていくことが目標です!
ヘッドスパ指名大歓迎です、皆様宜しく宜しくお願いします^^
🌟PEEK-A-BOO 池袋店|佐々木 瞬

シャンプーをするときに大事にしていることは?ポイント等あれば教えてください。
お客様への愛情
オススメのヘッドスパ手法や、どんな効果があるか、自分のアピールポイントを教えてください!
安らぎを感じられる癒しシャンプー
どんなスタイリストになりたいか等これからの目標や意気込み等教えてください。
丁寧な接客と技術力を兼ね備えた美容師。
そのために、常に探究心と情熱を持ち、何事も全力で取り組んでいきます!
📝おわりに
今年も熱気に包まれた「シャンプー甲子園」。日々サロンでお客様と向き合い、技術を磨き続けるPEEK-A-BOOアシスタントたちの“本気のシャンプー”が交錯した一日でした。
惜しくも勝利を逃した選手たちも、それぞれに大きな学びと成長を得ており、来年への意欲をすでに燃やしています🔥
ミルボン様の全面的なご協力のもと、今年もこのような素晴らしい機会をいただけたことに、心より感謝申し上げます。
PEEK-A-BOOでは今後も、お客様に“心地よさ”と“感動”をお届けできるシャンプーを追求し続けてまいります。
ぜひ、あなたも店舗にて彼らのこだわりの技術を体験してみてください🫧