April
19
Saturday
19°C Clouds
Tokyo

share

Home > make up... > Pink Make(ピンクメイク)|2023春夏、大人かわいいを叶えるラベンダーピンクメイク

Pink Make(ピンクメイク)|2023春夏、大人かわいいを叶えるラベンダーピンクメイク

更新日:2023.04.15

文・写真

茂田井 あずさ

Azusa Motai

記事の前編はこちら

Yellow Make(イエローメイク)|2023春夏、ゴールドを効かせた大人のメイク術

2023年春夏の注目は、イエロー×ゴールドのアイメイク。celvokeやRMKのアイテムを使ったイエローメイクに、オレンジベージュを合わせて春らしいおしゃれ顔に。PEEK-A-BOOメイクアップアーティストが提案するトレンドメイク。

2023年春夏のメイクは、「ピンク」に再注目!
なかでも今季は、ラベンダーを含んだくすみ系ピンクが人気。
甘すぎないのにかわいらしい、大人のバランスを楽しめるカラーです。

今回はPEEK-A-BOO 銀座並木通り店のメイクアップアーティスト・茂田井さんが提案する、大人かわいいラベンダーピンクメイクをご紹介します🌸

💗メイクテーマ:Pink Make(ピンクメイク)

主役は、ラベンダーピンクのグラデーション
アイシャドウに淡いピンクと濃いめピンクを重ね、目頭には偏光パールをプラス。
頬と唇はくすみ系ピンクでバランスをとり、甘さを程よく抑えた上品なピンクメイクに仕上げます。

🧴 使用アイテム紹介

・アイシャドウ
① SUQQUシグニチャー カラー アイズ 13 爛漫染

・チーク 
② LAKA バイタルシアーチーク ピオニー

・リップ 
③ SUQQU トリートメントラッピングリップ 05 聴色

💄 メイクHOW TO

ラベンダーピンクをアイホール全体に広げる
まずは①の淡いラベンダーピンクをアイホール全体にぼかすように広げます。くすみ感のあるピンクが、肌の透明感を引き出します。

濃いピンクを目尻下にじゅわっと
次に、同じパレットの濃いピンクを目尻下に引きます。涙袋のあたりに重ねることで、可愛らしさと目元の立体感が同時にアップ⤴️

目頭に偏光ハイライトをちょんっとプラス
仕上げに、ピンク系の偏光ハイライトを目頭に少しだけのせて。全体の目元がグッと引き締まります。

青みラベンダー系のチークを頬にふんわり
②のチークを頬骨の上にふんわりぼかします。青み系のチークで全体の色味を中和し、甘すぎない大人っぽさをプラス。

ツヤのあるリップで締める
③のリップで仕上げ。上品なツヤと明るめの色味が、肌の透明感をぐっと引き立ててくれます✨

✨ このメイクのPoint!

✔ 主役はラベンダー系ピンクで、かわいさと落ち着きを両立💜
✔ 青みチークで甘さを引き算することで、大人の抜け感バランス
✔ リップはツヤ重視。チークのフォギーな質感と好相性💄
✔ 春夏らしく軽やか&透明感ある仕上がり。デイリーにも使える!

まとめ

今回は「Pink Make(ピンクメイク)」をご紹介しました💗
ラベンダーピンクを主役に、目元・頬・唇をバランスよく仕上げることで、
甘さを程よく抑えた大人のピンクメイクが完成します。

ちょっと気分を変えたい日や、明るく見せたい日にぜひ試してみてくださいね🌸

Weekly Ranking

Editorial department

PEEK-A-BOO ONE
美容師によるライフスタイルwebマガジン