Yellow Orange Make(イエローオレンジメイク)|夏にぴったりのくすみカラーで楽しむカラーメイク
更新日:2023.07.25
💛 メイクテーマ:Yellow Orange Make(イエローオレンジメイク)
鮮やかすぎず、やわらかく肌に溶け込むくすみ系イエロー×オレンジを使ったカラーメイク。
主張しすぎないのに、ほんのり夏っぽさと今っぽさが感じられる、大人かわいい仕上がりです。

🧴 使用アイテム紹介
スナイデル ビューティ シルキータッチアイズ 01(¥2,970)
→ くすみ系のイエローとオレンジがセットになったパレット。やわらかくナチュラルな発色で、カラーシャドウ初心者にもおすすめ!

💄 メイクHOW TO
STEP 1|①のイエローをアイホール全体に広げる
指またはブラシで、眉下まで大胆に広げて目元を明るく。
くすみイエローの透明感が、肌をトーンアップしてくれます☀️
STEP 2|②のオレンジを二重幅に重ねて陰影をプラス
二重幅に沿って重ねるようにのせると、自然な奥行きと立体感が生まれます。
STEP 3|下まぶたに①と②を重ねて印象アップ
①を広めに入れて目元を明るく、②をキワに少しだけ入れることで
じゅわっとにじむような発色が生まれ、ナチュラルなのに洒落感ある目元に。
✨ このメイクのPoint!
📷 実際の色の入れ方はこちら!
上まぶた
①(イエロー)をアイホール全体に広めに、
②(オレンジ)を二重幅に重ねて奥行きをプラス

下まぶた
①は目の下広めに、②はキワに少しだけ
→ まぶたににじむような自然なグラデが完成します♪

✔️ カラーを広くのせると夏らしい透明感がプラスされ、
✔️ くすみカラーならやさしく肌になじみ、浮かずに使いやすい!
🌿 夏に使いたいプラスワンアイテム♡
暑い季節のメイクには、“+1アイテム”で快適さとおしゃれを両立!
木下さんおすすめの「夏映え&メイクキープ」アイテムはこちら💡

右:GUCCIのスティロコントゥールデユー006
左側がクラランスのフィックスメイクアップ:¥4,400
こちらはメイク崩れしなくなるミストでふんわりいい香りがする暑くなってきた今の時期ぴったりのアイテムです。
右側がGUCCIのスティロコントゥールデユー006:¥3,960
カラーアイライナー。柔らかい色味の水色のカラーです。発色も良く涼しげな印象で夏のワンポイントカラーメイクにおすすめです♪

こうしたプラスワンアイテムを上手に取り入れることで、夏のメイクがぐっと快適&楽しくなりますよ☀️
まとめ
今回の「Yellow Orange Make」、いかがでしたか?
ビビッドすぎないくすみ系カラーなら、カラーメイク初心者さんでも気軽にトライできます◎
この夏は、ちょっとした色遊びでメイクをアップデートしてみてくださいね🧡
次回のメイク投稿もどうぞお楽しみに!