July
20
Sunday
28°C Clouds
Tokyo

share

Home > 趣味は別腹 > *まだまだいます。安定感と歌声で惹きつける“仲川瑠夏”の魅力|推し活編 #4

*まだまだいます。安定感と歌声で惹きつける“仲川瑠夏”の魅力|推し活編 #4

更新日:2025.07.18

記事の前編はこちら

“推しメン”松本かれんちゃんの魅力と、私が彼女を推す理由|推し活編 #3

前回ご紹介したFRUITS ZIPPERの中でも、私には特別な“推しメン”がいます。それが、ベビーピンク担当・松本かれんちゃんです! 🩷 FRUITS ZIPPER【Official】Twitter🩷 松本かれんちゃん […]

こんにちは!
今回の「推し活編」第4弾は、私のもう一人の大切な推しメン──FRUITSZIPPER 紫担当の仲川 瑠夏ちゃんについてご紹介します!

🎤 圧倒的な歌唱力とステージでの安定感

瑠夏ちゃんの魅力は、なんといっても歌唱力とパフォーマンスの安定感

もともと別のグループで活動をしていたので他のメンバーと比べて経験値が高いです!
そのためステージでの安定感がとてもあります。

歌唱力もFRUITSZIPPERの中ではずば抜けていてバラード系の歌がとても上手です!
ソロ曲のchill outはお酒など飲みながらゆっくりとご飯を食べながら聴きたくなる歌声です。ぜひ聴いてみてください!

💜 仲川瑠夏ちゃんの魅力はそれだけじゃない!

年齢が1人だけ27歳で少し年上なのですが、その年齢もあってか安定感があって、会うと安心できます

ファンのことをすごく考えてくれていて、メンバーの中でも1番SNSでの反応が早いです。
TikTokやX(旧Twitter)で仲川瑠夏ちゃんのことを投稿すると、すぐに反応してくれます。

オタクからすると、自分のつぶやいたことが推しに届いているのを知れるので、すごく嬉しい気持ちになります。
さらに仲川瑠夏ちゃんはオタクのSNSをたくさん見てくれているので、プライベートなつぶやきにも反応をくれます。

💍 私と瑠夏ちゃんと、結婚式の思い出

私は2月に結婚式をあげたのですが、
結婚式はFRUITSZIPPERの曲をふんだんに使って、テーブルカードもライブのチケット風にしたものをX(旧Twitter)にあげたら…

3月に会ったライブの後の特典券で、第一声目に「結婚式お疲れ様!」と言ってくれたんです。

たくさんのオタクがいて、私がライブにくることはその日までわからないのに、会ってすぐそれを言える仲川瑠夏ちゃんは、本当に天才だと思いました。

ちゃんとオタクひとりひとりに合わせて話をしてくれて、毎回会うと名前を呼んでくれたり、仲川瑠夏ちゃんはほんとに天才的なアイドル様です。

🌸 生誕祭と、仲間たちとの絆

去年は、仲川瑠夏ちゃんの生誕祭があり、
オタクで団結してフラワースタンドを送ったり、階段の飾り付けをしたりもしました!

仲川瑠夏ちゃんを通じて、新しい仲間が増えました!
大人になってこんなにいろんな年齢のいろんな人と友達になれるとは思ってなかったです。

💧 挫折もエネルギーに変えるアイドル

今年は紅白出場が叶わず、紅白出場者発表の日のライブでは、
ライブ中に涙を流して歌えなくなってしまったりもしました。

私はそのライブに行っていたのですが、会場にいるオタクが一体になってFRUITSZIPPERのみんなにエールを送っていて、

アイドルとオタクはこうやって一緒に成長していける素晴らしい趣味だ!」と思いました!!!

挫折がある方が燃えるので、これからもFRUITSZIPPERがどこまで大きくなって、どんな景色を見せてくれるのか楽しみに、一生ついていこうと思っています!!

🎉 3周年ライブの奇跡

今年の6月3日(火)にはFRUITSZIPPER3周年ライブが埼玉スーパーアリーナで行われて、
私はアリーナ13列目だったんですけど、トロッコに乗って近くまできてくれる時があって、瑠夏ちゃんが近くまできてくれたんです!

私はその時このスケッチブックを持っていたのですが、そしたら、、なんと、、

「ありがとう」って言ってくれたんです(TT)

こうやってずっとオタクを大切にしてくれるのも瑠夏ちゃんの魅力なんです!

『ありがとう』って言ってくれたんです(TT)

こうやってずっとオタクを大切にしてくれるのも瑠夏ちゃんの魅力なんです!

📣 8月も、さいたまスーパーアリーナ!

8月には同じさいたまスーパーアリーナでライブがあります!
会場も広く、普段当たらない方も当たりやすいと思います!

ぜひFRUITSZIPPERのライブに遊びにきて、
仲川瑠夏ちゃんの魅力を感じてください!

Search

Weekly Ranking

shinnosuke suga

PEEK-A-BOO AVEDA アトレ恵比寿
PEEK-A-BOO新時代を担う”LOOK mag.”初代編集長