August
18
Monday
29°C Clouds
Tokyo

share

Home > 麺stagram > *ラーメン二郎 目黒店|深夜に食べる“聖地の一杯”は、背徳感込みで最高だった

*ラーメン二郎 目黒店|深夜に食べる“聖地の一杯”は、背徳感込みで最高だった

更新日:2025.08.18

文・写真

岡野 亘希

Kouki Okano

二郎ラーメン

「ラーメン二郎 目黒店」といえば、ジロリアンの間で“聖地”とも呼ばれる伝説的店舗。

今回はPEEK-A-BOO 恵比寿の岡野亘希さんが、仕事終わりの深夜に実際に訪問。

小豚ラーメン(野菜マシ・ニンニク)のボリューム、パンチの効いたスープ、わしわし麺……

背徳感すら美味しさに変わる一杯を体験レポート!

二郎は“ラーメン”じゃない──それは「二郎という食べ物」

こんにちは、PEEK-A-BOO 恵比寿の岡野亘希です。
今回は言わずと知れた名店、ラーメン二郎 目黒店を紹介します。

「二郎はラーメンじゃない、二郎という食べ物だ」
そんな名言が生まれるほど、唯一無二の存在感を放つラーメン二郎。その中でも“聖地”と呼ばれることのある目黒店に、仕事終わりの夜10時に突撃してきました!

着丼は罪深き深夜10時

この日は翌日が休みのスタッフと一緒に、恵比寿から歩いて20分ほどでお店へ。
注文したのは「小豚ラーメン」。コールは野菜マシ・ニンニクです。

待つこと数分──
目の前に現れたのは、山のようなもやしと、トロトロの厚切りチャーシューが載った一杯!

パンチのある非乳化系スープが胃袋を直撃。
わしわしの極太麺とともに、ひたすら無心で食べ続け……気づけば完食。

背徳感込みでウマさ倍増

食後に襲いかかる満腹感と、深夜にこんなものを食べてしまったという背徳感。

でも、それすら含めて「最高」。

初めての人にも比較的食べやすいと言われる目黒店。
行列は覚悟ですが、それでも行く価値アリな“ジロリアンの登竜門”です。

📍店舗情報

店名:ラーメン二郎 目黒店
住所:〒153-0063 東京都目黒区目黒3丁目7−2
交通手段:JR・東急「目黒駅」から徒歩約15分
営業時間:平日 12:00〜16:00/18:00〜22:00(不定休あり)
特徴:並び必至の人気店/量は比較的控えめ(他店比)/学生や初心者にもおすすめ

あとがき

ラーメン二郎、そしてその中でも名高い目黒店は、まさに“食の冒険”。
背徳の深夜飯でエネルギーチャージした翌日は、なんだか仕事も頑張れました。
ジロリアン初心者にもおすすめの一杯、ぜひ体験してみてください!

Search

Weekly Ranking

kouki okano

PEEK-A-BOO AVEDA アトレ恵比寿
LOOK.mag.敏腕編集長の自慢の右腕!