FRUITS ZIPPERは、2022年に結成されたアソビシステム所属の7人組アイドルグループで、今や武道館ライブも成功させた超注目グループ。
その中で、かれんちゃんは「マカロンボイス」と呼ばれる柔らかくて特徴的な声で、ライブでもその声を響かせながら、会場全体をふんわり優しい空気に包み込む存在です。

松本かれんちゃんを推すようになった理由
FRUITSZIPPERは7人組のアイドルで個性豊かなメンバーが独自の魅力を持っています。
その中でもなぜ私がかれんちゃんを推すようになったかというと、初めて見た夏の野外ライブで誰よりも汗をかきながら笑顔で一生懸命に踊る姿に心を奪われたのがきっかけです。





そこからライブに通うようになり、気づいたらかれんちゃん推しになっていました。
特典会で感じた“距離の近さ”
FRUITSZIPPERにはライブの後特典会というチェキを撮れる時間があり、チェキを撮って少しお話しをする時間があるのですが

『 今日ライブのとき右側にいたね〜!』や
『 この間のもらったお手紙読んだよ〜!』など
どんなにに人気になっても1人1人に合わせて会話をしてくれるところも彼女の魅力の1つです。
さらに彼女は歌やダンス、アイドルも未経験からこのグループに入りました。

最初は上手くできなくてよく泣いていて、ライブ終盤になると息が上がって肩で息をしているような子だったのが2年経ち今では驚くほど成長をしました。
このように成長を見守れるのはアイドルオタクの1番の楽しみだと思います。
デビューした頃から応援していると、その小さな一歩一歩がとても大きく感じます。






初めてのステージで緊張していた姿や、まだ不慣れだったトークが少しずつ上手くなっていくのを見ていると、まるで自分のことのように嬉しくなって成長していく彼女達の姿に勇気をもらうことも多いしです。
そう感じる瞬間が増えるほど、推しへの『好き』が増えていきます。
新しいスキルを習得したり、大きな舞台で堂々とパフォーマンスする姿を見ると、努力の成果を直接感じられます。
そして、その過程に少しでも自分が関われたことやアイドルと自分が共に成長していくその関係性は他ではなかなか得られない特別な絆だと感じます。






私が毎日仕事や日常を頑張れるのも松本かれんちゃんが存在していてくれているからです。
松本かれんちゃんこそが私の生きる糧なのです。