April
01
Tuesday
6°C Rain
Tokyo

share

Home > スポット > JUNIOR TOKYO 7|PEEK-A-BOO 若手の熱量が光るステージレポート

JUNIOR TOKYO 7|PEEK-A-BOO 若手の熱量が光るステージレポート

更新日:2024.10.30

記事の前編はこちら

JUNIOR TOKYO 6|PEEK-A-BOO 若手が魅せた次世代美容師のパワフルステージレポート

東京・渋谷の Spotify O-EAST で2023年10月3日(火)、第6回目となる『JUNIOR TOKYO 6』が開催されました。このイベントでは、日頃のサロンワークでスタイリストのサポートを行うアシスタント(ジ […]

2024年10月22日(火)、渋谷の SPOTIFY O-EAST にて第7回目となる【JUNIOR TOKYO 7】が開催されました。

本イベントは、日々のサロンワークでスタイリストのサポートを行うアシスタントが主役となってステージに立つ、年に一度のジュニア主体ヘアショー。これからの美容業界を担う次世代の才能たちが、それぞれの情熱と個性をぶつけ合う場です。

今年もteam PEEK-A-BOO は第1部の大トリを担当! 昨年に続き、観客の期待を背負って堂々のステージを飾りました。その模様をLOOKmag.が詳しくお届けします。

team PEEK-A-BOO から参加した5名のメンバー紹介

JUNIOR TOKYOteam PEEK-A-BOO のこれからを担うジュニア(アシスタント)5名の演者の紹介です。

左から

本番1週間前インタビュー|努力の積み重ねが形に

夜遅くまで練習を重ねてきた5人。直前インタビューでは、それぞれの想いや準備の過程について語ってくれました。

今回のJUNIOR TOKYOに向けて準備してきたことを教えて下さい!

私はクリエイティブが好きなんですけど、ただの自己満足じゃない自己表現をしたいなと思ってみんなでどうやって表現したらお客さんに感動を与えられるかを考えながら練習してきました!

僕は今まで練習してきたレイヤーカットを全力で切ろうと思います!

日常生活から歩く姿勢や立ち姿、カットの姿勢など日々意識して練習してきました!

先輩のカットを見たりしてツールの扱い方から一度見直して、正しい姿勢で正しいコームワークで引き出して切るということをもう一度学び直しました!

カットの姿勢やコームワークを改めて見直しました!そして新たな切り方を習得しました!

本番直前のコメント|緊張と感動の交錯

仕込みもリハーサルも終え、いよいよ本番直前。

本番直前の意気込みを教えてください!

私は1年以上前からJUNIOR TOKYOに出たいと言い続けてその夢を叶えさせてもらえることが本当に嬉しくて見ていただける人の心を動かせるショーイングができるように精一杯一生懸命頑張ります!

練習で二分の一の確率で指を切ってるので、今日だけは切りません!

今日のために必死に練習してきたのでやってきたことを全て出せるように頑張ります!

頑張ります!!!!!!!!

精一杯自分を出し切って頑張ります!

ステージ本番|全力でぶつけた“想い”のヘアショー

あとがき|未来をつくるジュニアたちに拍手!

今回の出演者5名をはじめ、裏方でサポートをしたアシスタントたちにも心からの拍手を送りたいと思います。

毎日のサロンワークの中で時間を見つけて練習を重ね、仲間と共に創り上げた一つのステージ。そこには確かな“プロフェッショナルの芽”が宿っていました。

来年もteam PEEK-A-BOO宜しくお願いいたします。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

Weekly Ranking

kouki okano

PEEK-A-BOO AVEDA アトレ恵比寿
LOOK.mag.敏腕編集長の自慢の右腕!